「1300年つづく日本の終活の旅 〜西国三十三所観音巡礼〜」が
日本遺産に登録されました。
1月17日
初観音
開運招福祈願会
午前10時より
初 観 音 法 要 於 本 堂
午前10時30分より 不 動 護 摩 供 於 不動堂
午前10時30分より 古札護摩供養 於 護摩道場
ご縁日岩間寺行きシャトルバス
運行します。
◎1月17日シャトルバス運行について
★運行時間と本数を変更しました。
新型コロナウィルスの感染拡大により、一部地域に非常事態宣言が発出されました。
これを受けまして、感染拡大防止の観点より、1月17日のシャトルバスの運行本数を
減便することといたしました。
ご参詣の皆様には多大なるご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解、ご協力を
賜りますようお願いいたします。
なお、2月17日のシャトルバスの運行は未定です。
決まり次第ホームページ等でお知らせいたします。
◇乗車にあたっては係の者が検温と手指のアルコール除菌をお願いしますのでご協力ください。
◇乗車人数は、三密を避けるため先着25名程度といたします。
◇ご乗車される方は、必ずマスクを着用し、車内での会話をお控えいただくようお願いします。
石山駅発→岩間寺
7:50
9:10
10:30
岩間寺発→石山駅
8:30
9:50
★11:30 最終便★
一日も早い新型コロナウィルスワクチンと
症状改善薬の開発を願います。
本サイトのすべての画像、文章、映像等の著作権はすべて岩間山正法寺にあります。無断で複写、転載することを禁じます。
Copyright©2009IWAMADERA